仕事の合い間に8の字

今月は仕事が忙しく今日も仕事でした。
仕事には、基本NINJA250Rでは行かないのですが、たまには走らせないとバイクにも自分にもよろしくないので、NINJA250Rで出動しました。

で休み時間中に、ひとまず8の字の練習を。
ほぼ2ヶ月以上ぶりの自主練習です。

その間にライディングスクールや、免許取得のために教習所にも行ったので練習していなかったわけではないのですが、ほんと久々です。

真夏の練習はわたしにもバイクにもきついです。
汗だらだらで30分も走れません。
バイクの廃熱もすごく水温計も急上昇。

あまり体力使っても仕事に支障が出るので軽めで止めておきました(苦笑)

そうそう、NINJA1000の納期が1ヶ月早まりました。
最短9月中旬には乗れるようになるのですが、新車おろしたてで9月20日のグッドライダーミーティングはあまりにも危険です。
なのでNINJA250Rでグッドライダーミーティング走った後での納車ということになりました。

カスタムパーツもいろいろと手配しながら納車までの1ヶ月弱を妄想して楽しみます(笑)
ただバイク仲間にかなり大型の手ごわさを脅されてるので、少々ビビリミッターが発動中ですが・・・。

忙しい休日

本日は休日だというのに忙しい1日となりました。
まずはA学園のオープンスクールに参加です。
昨年に引き続いての参加ですが、長男のモチベーションは上がったのでしょうか?
なんだかよく長男のことはつかめませんが、鼻をさすると入試に受かるといわれている銅像の鼻をさする子供ら(笑)
理科実験室が楽しいらしく、国語や算数をほっぽりだしてそこに入り浸り。
まぁ楽しけりゃいいんですが。

お昼は丸亀製麺で家族でうどん食って帰宅です。

わたしはちょっと空いた時間を利用して庭の芝刈り。暑さで死ぬかと思いました(苦笑)

夫婦揃って昼寝して、夕方の4時からは地域主催の子供たちの魚の掴み取り大会です。
全身びしょ濡れになりながら、子供たち大奮闘です。
「もうええで」という位の大量です。

掴み取りした魚はニジマスです。
3人の子供たちで掴んだ魚は実に30匹!
今年でもう3回目。毎年やってるのでコツもつかめてきたんでしょう。30匹は食い切れません。

いろんな人に連絡しておすそ分けしましたが、それでもかなりの量が我が家に残りました。
正直言うと、わたしは魚が苦手なんです・・・。頑張って食べますよ。ハイ

そして日暮れとともに盆戻り大会。
地域の催しなのでそこそこの人数でこじんまりと楽しみました。

盆踊りだからといって踊るわけでもないので、ビールで嫁と乾杯。
から揚げと焼き鳥を肴にして、ほろ酔い気分です。

子供らはゲームを楽しんで本日終了。

休日だというのに忙しい一日でした。

夕方から晴れてきてバイクで走りに行けそうだったのですが、家族サービスで断念でした。

プチツー

今日はちょっと早めの夏休みでした。

午前中は家族サービスでウエルピア伊予のプールで子供らと遊んで、昼はその疲れが出て夕方までお昼寝。
夕方に嫁からのお許しが出たので、ちょっと走ってきました。

久しぶりのNINJA250Rです。
ここ3週間ほどは、教習所で大型二輪ばっかり乗っていたのでトルクのなさが際立ちました。
でもやっぱりこのバイクで気持ちよく走れます。
ひとまずふたみのシーサイド公園まで走りました。

まだ時間があったので、今度は風和里まで。
さすがに松山市内は混雑していましたが、抜けると気持ちよく走れます。
19時過ぎの風和里はバイクも少なく閑散としていましたが、お茶飲んでボ~ッと座ってバイク眺めてました。(笑)

夕方の196号線は風が結構涼しく、気持ちよく走れました。まだまだ走り足りませんでしたが、帰らないとね。

帰ってからなんか背中がヒリヒリするなと思ったら、プールで日に焼けてました。

免許交付

大型自動二輪の免許交付を受けてきました。
愛媛県では午後からの受付なので、半日休んで午後から交付に行ってきました。

交付を受けるためにただひたすら待ち続けるだけの2時間半でした。
途中、30分弱のDVDを見る時間はありましたが、マークシートと写真撮影以外はただただボーゥと椅子に座って待つだけです。
眠たくなってウトウトしちゃいました。

ようやく16時前に免許が出来て終了。

初めて免許証がゴールドになりました。

ゴールドになったので任意保険なんかも割引になって返金があるんじゃないかと問い合わせてみましたが、契約途中で変わった場合は何のメリットもないそうです。残念。

卒業検定

はい最後の難関、卒業検定でした。

3つある検定コースの中で本日のコースは2コース。
1コースだけはいやだと思っていたので幸先よしです。

受験者は普通二輪が9名、大型二輪は2名でした。
諸々の注意事項を受けいよいよ本番。

ウォーミングアップ走行で2輪練習コースを1周だけ走り、大型二輪の1番手のわたしから本番です。

S字を抜けて4輪コースに合流、踏み切り越え坂道発進でまた4輪コースに復帰。
交差点越えてコース回って急制動へ。今日はウェットコンディションだったので14m以内での停止。問題なし。
また4輪コースを走って、2輪コースに戻ります。
波状路、クランク、S字、スラローム。ここまではほぼノーミス。

そして最後の一本橋へ。
今日の作戦は落ちないで走り抜ける!時間は一切度外視です。
スタートしてから一本橋降りるまでふらつくことなくクリア。
タイムは6.6秒。おいおい、時間気にしないといってもいくらなんでもまずいかも・・・。

バイク降りて一礼して終了。

一本橋以外はほぼノーミスだと思うので合格できたんではないかと思いましたが、さすがに6.6秒は・・・。
1秒につき5点減点なので、-20点。合格は100点満点の減点法で70点以上なのでミス3回しているとアウトです。
待合室で待っていると、検定担当の教官に呼ばれて総評を。

教官:一本橋以外はどうでしたか?
わたし:概ね問題なく走れたと思います。
教官:一本橋はもう少し粘って欲しかったですね。
わたし:苦手だったので時間を気にせずに駆け抜ける作戦でした。さすがに6秒台になるとは思っていませんでしたが・・・。
教官:落ちないことが大事なのでそれはそれでよかったと思います。普段の運転でそのような難しい運転をしなければならない場面が出来ないよう、安全運転でお願いします。
わたし:ありがとうございました・

このようなやり取りがありました。
この感触だと合格かな?

ロビーで待機していると合格発表のアナウンスが。
黒板に張り出されたわたしの番号を見つけてほっとしました。

合格です。

卒業式を終え、後は免許書き換えれば、晴れて大型自動二輪に乗れる身分となります。
ちなみに今回の受験者は、普通二輪で1名だけ不合格という結果でありました。

さて免許書き換えいつ行こうかしら?

第二段階 6,7時限目

本日は雨の中の教習となりました。
カッパ着こんで走りましたが、足元がびしょびしょです。しかもカッパのなかも蒸れ蒸れ。きつかった~。

■6時限目

練習コースを走りました。
一本橋以外はそつなくこなせます。
何も心配することはないくらいにこなせます。

しかし!!

一本橋は・・・あきません。
脱輪しまくりです。

練習の終盤、開き直りました。
スタート時のスピードを上げ気味で発進して10秒関係なしに走ってみました。
こっちのほうが安定しそうです。

最後に5m弱の間隔で8の字を・・・これは無理!(笑)

■7時限目

見極めの時間です。
最初に練習コースをそつなく走りました。
ただし、一本橋は9秒。規定タイムに足りません。でもこの感じで走れたら卒業検定も大丈夫な気がします。

バランス教習ということで、8の字とUターンの練習を少々。
さすがにNINJA250Rとは勝手が違いますが、無難に走ることが出来たと思います。
2速で8の字回ってもさほど苦になりません。さすが大型です。

最後の10分間は、一本橋。
うまくなりませんねぇ。完全にはまってしまってる感じです。
脱輪率50%。あきません。

なんとか見極めはいただけましたが、問題は一本橋でしょうと指摘されました。
明日の卒業検定は脱輪だけはしないように駆け抜けようと思います。
10秒は絶対無理。8秒で走ります!!