秘密兵器2つ

以前に使っていたメンテナンススタンドがNinja1000で使えないことが判明して新しいスタンドを買いました。
これが秘密兵器のひとつめです。

今回はきちんとしたメーカーで買おうと決めたので無難にJ-TRIP製です。
購入したのはこちら

J-TRIP ローラースタンド(本体のみ) ブラック JT-120BK
J-TRIP L受け大 (2個入) JT-104L2


スタンド立てた際に接地する部分は塗装がはがれてしまうことがわかっているので、ごらんのようにテープを巻いて養生しました。
どれくらい効果があるか不明ですが、ないよりはマシかなと。

さてJ-TRIPのスタンド立てるのはどんな感じなんでしょう?
いつものような手順でスタンドを立ててみましょう。

まずはサイドスタンドの下にレンガを敷いてなるべく車体がまっすぐになるようにします。

リアから見るとこんな感じです。
この際にバランスが良いようにNinja1000の場合は左にハンドルを切ってます。
ハンドルをまっすぐにすると立ちすぎてバランスが悪そうだったので左に切ってますが、Ninja250Rの場合はあまり立たなかったので右に切っていました。

次にL字受けを左右しっかりとあてがいます。
実は写真を見てもらえばわかりますが、スタンドフックを既につけています。
しかしJ-TRIPが推奨していないのであえてL字受けを使います。→詳細はこちら

この状態で左手はタンデムバーへ、右手はスタンドを持ちます。
そして右手でスタンドを押し込むと簡単にリフトアップします。

ぜんぜん力いりません。
ほんとに軽く押し込むだけでリフトアップします。

いやぁ~びっくりするくらい簡単です。

いままで使っていたスタンドがいかにボロかったか思い知らされました。

斜め後方から見たらこうなります。

さっそくチェーンメンテナンスを行いました。

納車後初めてチェーンの清掃をしました。
チェーンクリーナーをたっぷりつけてウエスで汚れをしっかり取りました。
結構適当な性格なのでしっかり取ったといってもこの程度ですが・・・。

この後チェーンルブをたっぷり吹きかけて余分なルブをウエスでふき取って終了です。

貼る位置を悩んでいたワレシコステッカーはここ。
川崎重工ステッカーと同じくリアインナーフェンダーに貼りました。

あまり目立たないようで案外しっかり見えるのでここがいいかなと(笑)

そしてもう一つの秘密兵器

TECHSPEC / 62-2503-C3 グリップスター C3(コンフォート) 4 Piece Kit

タンクの傷隠しと甘いニーグリップの矯正を兼ねて装着です。
装着後、試しに1時間ほど走りましたが、タンクへのニーグリップが効きやすくなりました。
違和感も感じなかったのでよい感じになったと思います。

秘密兵器2つを導入してますますNinja1000を楽しむ体制が整いました。
あぁもっと走らねば!

秘密兵器2つ」への9件のフィードバック

  1. インシュロックを付けるというのもあるようですよ>養生テープ

    うちのは純正のゴム受け型なのですがゴム部が大きくて掛ける場所に困りますw
    今回紹介されたような薄型のなら良かったのに(´∀`;

    ところで、スタンドフックを付けっぱなしみたいですが
    詳細先の説明文にあるみたいなマフラーとの干渉というのは今の所は無いっぽいです?

    • あっ!インシュロックは目からうろこでした。それは良い事聞きました。
      今度撒いときます。
      教えていただいてありがとうございました。

      スタンドフックは純正でなくてデイトナ製の2014モデル向けのフックです。
      2014向けになっているのでわざわざ薄く作ってあるようです。
      クリアランスはギリギリあるようで今のところは問題ないようです。

  2. 同じJ-TRIPのスタンド使ってます。
    養生はあっきーさんが書かれている、プラバンド巻いてます。
    落とした時のカツっという音を抑えるのが目的でしたが (・・;)

    スタンドに煉瓦ですかー
    リア上げるときに怖いですね。
    私は無理怖くてフロントクランプ購入しました・・・・・
    結局バイクが変わって使わないという (´ヘ`;)

    • J-TRIP製ならそんなに気を使わなくても大丈夫そうですね。
      先日、知り合いから秘密兵器をもらったのでそれ使って今度はリフトアップしてみるつもりです。

      しょうたさんのペースでバイク換えてると使えない部品がたくさんあるんじゃないですか?

  3. ピンバック: Ninja1000リフトアップ Ver.2 | 小鉄の独り言

  4. ピンバック: タンクパッド交換 – 小鉄の独り言

コメントを残す