第47回 二輪車安全運転愛媛県大会

個人成績二輪車安全運転愛媛県大会行ってきました!

今年の目標はずばり優勝!
3連覇中の絶対王者を倒すべくここ1年練習してきました。
狙うは減点なしの満点(1000点)!!
・・・だったのですが。

結果から言うと個人成績は5位。順位だけで言うと昨年より上がっていますが、得点で言うと横ばいです。
さらに言うと去年うまくいった競技で失敗して減点食らっています。

少々消化不良な結果となってしまいましたが、競技行った順に振り返ってみます。

■コンビネーションスラローム

早走り系の練習に重点を置いた1年でしたのでひそかに自信もあった種目です。
昨年は19秒907。規定タイムの19秒切りを目指して今年は18秒台を狙ってましたが・・・。
走りながら練習ほど乗れていない自分がわかり焦ります。
結果19秒22。5点減点です。
出だしからいきなり減点。動揺しまくり一気に緊張感も上がりました。

■レムニー

昨年は減点0。
練習でもほぼ100%成功する大丈夫な種目でもちろん減点なしを狙いましたが・・・。
奥でラインオーバー。
さらに最後のパイロンが回れないのが途中で分かりましたが、なぎ倒してでも走らないとフル減点(-40)食らいます。
なので接触というよりなぎ倒しに近い状態でパイロン接触。
トータル10点減点。

■ブロックスネーク

さらに緊張感は高まってきました。
ここで落ちたらもう目も当てられない。
途中危なかったところがありましたがなんとか通過。
タイム:9秒7。
減点なし。

■応用千鳥走行

昨年は外側のパイロン踏んで5点減点でした。
今年は内側のパイロンに2回接触して10点減点。
自分でも触れたのがはっきりわかるほどの接触。あ~っって感じです。

■法規走行
ミスするところなく走り終えました。
がやっぱり昨年同様減点20。
練習してきたメンバーがみな減点食らうという。
この種目はどこが悪かったのか教えてもらえないのが非常に厄介です。
昨年もでしたが今年も納得できない得点結果となってしまいました。
せめてどこが悪かったのかリザルトに記載されれば納得できるですが、改善を望みたいですね。

■一本橋
今年重点的に練習した種目の一つ。
ちょっと早いかなぁと思いながらも数えながら走って20を数えたところで降りたのですが。
19秒77。
規定タイム20秒にまた0.2秒足らず・・・。
減点5。

ここからは午後。

■急制動
メーター読みで55㎞/hで進入。
ところが光電管測定では50.3km/h。
危なかった~。
減点なし。

■傾斜走行

昨年よりタイトなコーナーが増えて規定タイムが43秒から49秒に変更されました。
しかもトップはいつも2秒以上規定タイムを上回ってくるのですが今回は1秒さえ上回れません。
これはやばいなぁと思ってはいたのですが。
タイム:51秒39。
減点15と思ったのですが減点10。

今年の傾斜走行のタイムです。
昨年の結果と比較してみると、トップとのタイム差は昨年は4秒弱。今年は3秒。
1年の練習の成果は1秒?w
なかなか思うようにいきませんね。

トップとの差を感じるのはライン取りと直線のアクセルの開け方です。

まだまだダメダメです。

大会終了後にはみんなで打ち上げの飲み会!!
チームとしても優勝できませんでしたが、楽しいお酒で楽しかった~!!
このメンバーで練習できてよかった!
お世話になった指導員の方々、メンバーの皆さんありがとうございました。

来年のことはまだ何も決まっていませんが、引き続き大会には出たいと思っています。
高みを目指して頑張ります!!

第47回 二輪車安全運転愛媛県大会」への2件のフィードバック

  1. 二輪車安全運転愛媛県大会お疲れ様でした。

    練習を積んでこられたのに、中々本番に直結という訳にはいかないところが
    競技の難しさですよね。

    応用千鳥とか幅がかなり狭いですね。
    フルカウルだとその分そんじゃな~いと思うぐらいでした。

    5位という事で、トップとの差は3秒・・・。

    兎に角、無事に走り終えて、打ち上げも出来たという事なので、
    気持ちを切り替えて頑張ってくださいね!!

    • 練習の成果を出すのって本当に難しいです。
      一発勝負ですから失敗は許されない状況で力を出し切るのって・・・ほぼ不可能。
      なので練習で課題の120%をこなせるようにならないといけませんね。

      ってわけで来年に向けてさらに精進していきます!(笑)

コメントを残す