いよてつ高島屋で本日より「ウルトラマンフェステイバル2006」が開催されました。
ゴールデンウィークは仕事の予定が入っており休むことができないので、前倒しで本日家族サービスに出かけてきました。
長男がここのところウルトラマンにはまっており新聞に載っていたこの「ウルトラマンフェステイバル2006」の広告を見るなり、行きたいぞ光線を発しまくって親に訴えてくるのでそれならばと出かけることになったのです。
内容はいたってシンプル。ごらんのように等身大のウルトラマンと怪獣たちが飾られているというものです。
入場してすぐに左の画像のようにウルトラマンたちが飾られており、ゾーン毎に「ウルトラマンVSバルタン星人」、「ウルトラセブンVSエレキング」などの戦いが再現されていました。
正直なところ、大人のわたしが見ると「なんだこれだけ?」ってな感じで期待を裏切られた思いがあるのですが、子供たちはこれだけのものがとても楽しかったようです。
長男と歩きながら、歴代のウルトラマンを指差し「これ誰?」と尋ねて、全てのウルトラマンを間違えずに答える長男を見て、誇らしげに思ったりしながらわたしも楽しみました。
15時からのウルトラマンマックスとの写真撮影会もきっちり参加してきました。
お兄ちゃんがマックスと握手したのがとてもうらやましかった長女は「握手したい」と泣いて訴え、もう一度待ち行列に並んで写真を撮り握手してもらいました。(笑)
おまけにいい子いい子と頭をなでられ、頬を指でツンツンしてもらった長女は「また行く!」と泣いて訴えましたが、強制送還されました。(^^;
おまけで「あいテレビ」の取材で長男と一緒にインタビューに答えたのですが、そのうち放映されるかしら?