第46回 二輪車安全運転愛媛県大会

昨年に引き続いて2回目の二輪車安全運転愛媛県大会に出場してきました。

安全運転大会結果結果から言うと、惨敗・・・。
上位を狙うとか言いながら、結局は下位に沈んでしまいました。
しかし、順位だけで言うと満足できるものではありませんが、得点でいうと昨年の750点から今年は940点へと200点近くアップさせることができました。
これは多少喜んでもいいんじゃないかと思っています。
まだまだなんですが、練習すれば結果がついてくるということも自覚できたので来年こそは・・・!!

それでは競技を行った順に振り返ってみましょう。

■法規走行
ほぼ昨年と同じコースですが直前に若干変更がありました。
そのせいがあったのかなかったのか、減点20の480点。
かなり練習したので500点を狙っていたのですが・・・。
減点20。(結果はリザルト見るまで不明でした。)

■一本橋
今年はアクセルを使わずにアイドリング状態でリアブレーキとクラッチで調整して走ることにしました。
0,1,2,3・・・20と口に出して数えてながら走って無事完走。
よし満点!と思った瞬間、審判から16秒70と伝えられ・・・ガーン!
今年も体内時計はめっちゃ進んでいました。
昨年も経験しているはずなのに進歩しませんでした。(^^;
減点20。

■コンビネーションスラローム

昨年よりははるかに乗れていますが、アクセルが開けれていません。コーナリングが遅い遅い。
タイム:19秒907(規定タイム:19秒)
減点5。

■レムニー
勢いつけてリーンアウトで回る。目線は先へ送る!
これを意識して走りました。
多少、エンジン吹かし気味でしたが難なくクリア!
減点0。

■ブロックスネーク
体内時計が進み加減だというのを意識して10まで数えてからブロックから降りたのですが、なんとタイムはぎりぎりでした。
危ない危ない。
タイム:9秒ジャスト(規定タイム:9~11秒)
減点0。

■応用千鳥走行

わたしの最難関。
これを減点0でクリアすれば今年の目標はクリア!だったのですが・・・。
マフラースライダーも外して、リーンアウトでパイロン抜ける際にも車体を起こさないで勢いつけて行ったんですがね。
減点0で行けたと思ったんですが、前輪でパイロンを踏んでしまったようです。
パイロン接触1回。
減点5。

ここで昼休み。
安全協会が用意してくれた弁当食って、昼からの傾斜走行のコースを確認して、リラックスして過ごしました。

■急制動
速度とブレーキをかけるタイミングさえ間違わなければ問題ありません。
速度:57km、停止:15m以内で停車。
減点0。

■傾斜走行

直線ではアクセル開けることを意識して走りました。
できれば規定タイム切りたい!・・・が無念。
タイム:44秒801(規定タイム:43秒)
減点10。

というわけで総得点940点となりました。

来年への課題も見えてきました。
今年は低速系の克服がほぼできたので、来年は早走り系の強化ですね。

大会終了後、お世話になった指導員とメンバーたちと打ち上げでいっぱい楽しんで今年の大会を終えました。

来年の目標は「大化の改新」!!

第46回 二輪車安全運転愛媛県大会」への5件のフィードバック

  1. 二輪車安全運転愛媛県大会お疲れ様でした。
    思ったような結果を出せなかったのは残念ですが、練習は、努力は
    人を裏切らないというのが、自分も改めて実感できました。
    でも、怪我もなく宇時に終了できて良かったです。
    まだまだ目指せる高みがあるって素敵ですよ~
    この調子で、次回も結果残してください。

    • 今年の大会は負けましたけど、達成感は相当ありました。
      打ち上げの時に、指導員の方と話しているうちに涙があふれてきちゃって・・・(苦笑)
      100%の達成感はありませんでしたが、いやほんとに頑張ったなぁと。

      来年は頂点を目指せるところまで上げていきたいと思ってます!

  2. ピンバック: タイヤ交換とタイム計測器 | 小鉄の独り言

  3. ピンバック: GW練習会 – 小鉄の独り言

  4. ピンバック: 第47回 二輪車安全運転愛媛県大会 – 小鉄の独り言

kotetsu へ返信するコメントをキャンセル