安全運転大会とジムカーナ

安全運転大会 練習会今週末ももちろん練習してきました。
土曜日は、朝8時から安全運転大会の練習会。

応用千鳥走行/一本橋/コンビネーションスラローム/レムニーの練習です。

ほぼほぼそつなくこなせるようになってきてはいるのですが、100%完ぺきにこなせるというわけでもありません。
気を抜けば失敗する。気を抜かなくても走れない。
できればどの種目に関しても練習では100%こなせるようになっておきたいですね。

特に一本橋は20秒そこそこで走る場合と25秒で走ろうとした場合の成功率が違いすぎです・・・。
体内時計が進んでしまう本番でもそつなくこなせるようになるためにも25秒での成功率をあげておきたい・・・。

そして本日早朝7時からは安全運転大会の法規走行の練習でした。
今年の一発目でしたので歩いてのコース確認と安全確認のおさらいです。
いつもの自動車学校で8時過ぎまで練習しました。

スペシャルNステージそしてそして1年ぶりのジムカーナ大会への参加のために二輪車交通公園へ。
ジムカーナ愛媛では、毎年最初のジムカーナはスペシャルNステージと言ってノービス以下の限定で大会が開催されます。
安全運転大会の予行練習として、大会の緊張感に慣れておくためにもここでひとつ慣れておこうと昨年も参加しております。

多数の人が見守る中、コースを走るのは最大2名。
みんなが見守る中で走るのはいやがおうでも緊張感が増しますね。
ほんとに独特な気分になります。
この緊張感を経験しておくことで本番でも緊張感にのまれないようにしておこうということです。

リザルト

それではここからは動画とともに振り返ります。
お願いして撮影してもらったんですが指が映り込んで見にくくなってますがご了承ください。


まずは第1ヒート。
今年もやってしまいました。
本部席の前の旋回セクションを完全にすっ飛ばし直パイをそのまま抜けてしまいました・・・。(^^;
MCの「あ~っ!!」て声は聞こえたんですがもう後の祭り。
ゴールタイムは1分40秒でしたが、もちろんタイムなしです。(苦笑)


第2ヒート
スタートのところを撮影できなかったらしく途中からになっていますが・・・。
スタートに失敗。フライングスタートしてしまって1ペナ。
自分でも「あ~っ!」て声が出てました。(笑)
第2ヒートは攻めないと駄目なので1ヒート目よりはアクセルを開けます。
昨年までなら回れるか不安の大きい旋回セクションもまぁ無難に走行。当たり前なんですけどね。
タイム:1分47秒654 ペナルティ1(フライングスタート) 1分48秒654


ヘルメットマウントのほうがフライングはわかりやすいですね。

結果は18位/29人中でした。
どうしても芝生の恐怖が先にたって思うように走れないのがこの二輪車交通公園です。
ちょっとでもコースを踏み外すと芝生にタイヤを取られて無残に転倒してしまいます。
通称メガネの8の字セクションで一度芝生に乗って転倒してしまってからもう全然ダメダメなんですよね・・・。(^^;

大会の緊張感を味わうという経験をここで積んで6月の安全運転大会へのモチベーションをあげておきました!!


おまけの第3ヒート。
もう2,3秒タイムあげておきたかったのですが逆に落としてしまうという情けない結果(笑)

大会に参加されました皆様。お疲れさまでした。

安全運転大会とジムカーナ」への2件のフィードバック

  1. 実況がつくのですね。 それにスピードと位置を表示しているのも
    いかにも!って感じでシビレマス!
    今更の質問で申し訳ないのですが、やはり排気量別にカテゴリーがあるのでしょうか?
    次の方もCB1300と大型だったので、ふと思いました。

    何はともあれ、お疲れ様でした。
    動画も緊張感があって楽しく見れました。

    • ジムカーナは無差別級です。排気量によるクラス分けはありません。
      速さによるクラス分けのみです。
      ただしSB級と言って通常の順位とは別に700CCを超えるバイクでの順位は出してます。
      出走順ですが、愛媛の場合はクラスごとに排気量の順に出走しています。

      ジムカーナの緊張感は独特です。度胸つけるにはもってこいです!w

kotetsu へ返信するコメントをキャンセル