MOVABLETYPEのバージョンアップをトライしていたのですがスクリプトエラーで動きません・・・。
あきらめて元の環境に戻したのですが、完全にグロッキー・・・。
息抜きを兼ねて本日おもちゃの話題にします。
かなり久々に長男がダイボイジャーとダイボウケンで遊び始めました。
ゴーゴーボイジャーにダイボウケンを乗せて遊ぶのですが、スケールがちょっと合ってませんね。
それもそのはず、ゴーゴーボイジャーはDXなバンダイ版のオモチャですが、ダイボウケンは他メーカーのミニなオモチャなのです。
ゴーゴーボイジャーにはダイボウケン接続用のステーも付いているのですが、もちろん合うはずもなくただ乗せているだけなのです。(笑)
それでもこの感じ、わたし結構好きでしてこれは壊れないうちに写真に撮っておこうと思い撮影となりました。
ダイボウケンがかなり小さいですがかっこいいでしょ?
「ボウケンジャー」タグアーカイブ
超絶轟轟合体DX ダイボイジャー
12月21日、我が家におじいちゃんサンタが現れて子供たちを連れトイザラスにクリスマスプレゼントを買いに出かけてきました。
わたしは風邪引いて家で寝込んでいました・・・。(苦笑)
で長男が買ってきたのがこの「超絶轟轟合体DX ダイボイジャー」です。
テレビマガジンなどの広告、テレビCMを見るたびに欲しいことを主張し続け、じいちゃんサンタにも常々主張し続けた代物です。
値段はかなり高いです。(笑)
おっきな袋をひこずりながらうれしそうに帰ってきました。
自分自身で組み立てることも出来ないわけで、しんどくて横になっているお父さんに組み立ててくれとせがむわけです。
でとりあえずこれが「ゴーゴーボイジャー」
組み立てなおすと、今度は「ダイボイジャー」になります。
それにしてもサイズが大きくてかなりの重量感もあります。
3歳児の中でも小さいほうの我が息子にはこれを抱きかかえるのも一苦労です・・・。(^^;
まぁそれでも非常にうれしいようで、何度もゴーゴーボイジャーにしたりダイボイジャーにしたりと遊びます。
ただ難点がひとつ。買ってくる前から大方の予想はついていたのですが、組み立てるのはすべてわたしの仕事です。
寝込んでいた21日にも何度その作業を繰り返したことか。
元気になってから記念にパチリと写真に撮っておきました。
ボウケンジャーVSマジレンジャー
昨日、長男が買ったテレビマガジンに情報がありました。
「ボウケンジャーVSスーパー戦隊」
なんと楽しみにしていた「ボウケンジャーVSマジレンジャー」は無い模様です。
25周年記念のときもVSスーパー戦隊だったのと、いつまでたっても「ボウケンジャーVSマジレンジャー」の情報が出てこないので、もしやと心配していたのですが的中してしまいました。
インフェルシアや小津兄弟のその後が気になっていて、どう描かれるのか非常に楽しみにしていただけにかなり残念です。
イッチー(市川洋介)のブログでも触れられています。
子供たちというより親のわたしが楽しみにしていたのに~~。
ちっ!しょうがないか(笑)
壁に飾られたサイン色紙たち
ネタ切れ気味なので今日はリビングに飾られたサイン色紙たちを紹介します。
サイン色紙でないものもありますが、ごらんにょうにたくさんのキャラクタたちが飾られています。(笑)
なぜかマジレンジャーは2枚。仮面ライダーカブトは1枚。ボウケンジャーも2枚。アンパンマンが1枚。
アンパンマンの左側には実はウルトラマンメビウスの色紙があります。さらにその左横にはウルトラマンメビウスのポスターが!
マジレンジャーと仮面ライダーヒビキの間に見える小さな丸い物体はウルトラマンランドで作ってもらった記念写真入りのバッジです。
右隅のほうにはかろうじてプリキュアが見えてます。(笑)
ゴチャゴチャしていますが、こうやって貼っておけば子供も楽しかった思い出を忘れないだろうという親のたくらみがあったりします。
なんせ上の長男がまだ3歳でようやく物心ついたかな?って感じですから、あと数年も経てば忘れてしまいそうなんですよね、これらの思い出を・・・。
ダイボイジャー完全変形フィギュア
ゴーゴーボイジャー&ゴーゴービーグル
テレビくん12月号の付録の「ゴーゴーボイジャー&18大ゴーゴービーグル」です。
こちらは「ゴーゴーボイジャー」です。単に紙箱って気もしなくはないですが、ダイボウケンもセットできておまけにそのダイボウケンがピュンと飛びます。(笑)
そんなわけで長男には大ウケなのですが、ダイボウケンを飛ばすたびに「つけて~」といってわたしにダイボウケンをセットさせます。輪ゴムがついていてツメを引っ掛けるだけなのですが、3歳児にはなかなか難しいようです。ああ~めんどくさい!
そしてこちらが「18大ゴーゴービーグル」です。
さすがに18個もあると単純な作りでも作るのに時間がかかってしまいました。
しかもスケールがおかしい。なんでゴーゴーダンプよりゴーゴーフォーミュラーのほうが大きいの?(笑)
でも長男にはそんなことはお構いなしです。
「合体して~」とわたしにせがむのですが、こんな箱のしかも紙のおもちゃ合体できるわけありません。
まっでも適当に並べて「合体完了!ゴー!ゴー!」で大喜びしていただけるのでした。(笑)
ボウケンジャーショー in レインボーフェスティバル
今年3度目となるボウケンジャーショーへの出動です。
場所はアイテムえひめ。JA全農えひめ主催のレインボーフェスティバルのイベントのひとつとしての開催です。
人出は梅津寺の5倍ほどはいたのではないでしょうか?やっぱり無料(タダ)の威力は絶大ですね。(笑)
予感めいたものがあり、司会のお姉さんが梅津寺と一緒ではないかと心配していたのですが、思い過ごしだったようで、梅津寺のお姉さんよりちょっと若くちょっとかわいいお姉さんだったので安心しました。(?)
ところが!なんとお話は梅津寺と全く一緒。一語一句全く同じのストーリー展開・・・。
しかも悪役の「ツクモガミ/タクミガミ 」のおなかの出っ張り具合も一緒。(笑)
ってことはですよ、スーツアクターさんまで梅津寺と一緒の可能性大です!
まるで再放送を見ているような感覚でショーを見させてもらいました。
ショーが終了する恒例のサイン会はなく、撮影会も1組づつでは裁ききれないと判断したのでしょう。10人づつのグループによる撮影会でした。そりゃそうです。どう見たって梅津寺の5倍ほどは人がいましたので。こちらはさすがにもういいだろうってことで今回はパスです。
わたしたちはショー終了後にバザーで食事を済ませ少々遊んでから帰宅したのでありました。
で明日はまたキャラクタショーに行きます。お楽しみに・・・つづく
ボウケンジャーショー in 梅津寺
秋の梅津寺パークのイベントシリーズ。いよいよ最終回は「轟轟戦隊ボウケンジャーショー」でした。
今日はわたしの誕生日ですのでなぜかわたしの両親(すなわち子供たちのじいちゃんばあちゃん)まで参加です。(笑)
いつもの事ながら早めについて席の確保をしたのですが、じいちゃんのノロノロ運転のために予定より10分ほど遅れてしまいました。そのせいもあって、いつもならかぶりつきの位置なのですが今日はやや後ろ目になってしまいました。じいちゃんのノロノロ運転のことをすっかり忘れてしまっていたわたしのミスですね・・・。
今回のパターンは登場人物ごとに声優さんを変えて事前に録音しているパターンでなかなか見ていても誰の声をしているのかわかりやすくよかったです。
一人の声優さんが声色で各々役者の声を使い分けると誰の声してるのかわからなくなっちゃうんですが、声優を変えてあるので混乱することがありませんでした。
まっストーリーはここで取り上げるほどのことはないので止めておきます。リュウオーンが敵役だったことだけ書いておきます。
ショーが終わった後は恒例のサイン会&撮影会となるはずだったのですが、なんとサイン会はなし。事前にサインの入った色紙(\500)を販売しただけという寂しいものでした。
販売だけなので行列も長くならず、売り上げもいつもの半分以下なんじゃないでしょうか?
こんなんじゃ元取れないんじゃないの?>イベント会社さん
撮影会のほうはもちろんすご~~い行列が出来ました。我が家の子供たちも手をつないできちんと順番待ちをしておりました。
さっこれで梅津寺の秋のイベントシリーズは終了です。また来年の春には梅津寺に戻ってきますね。(笑)
ところでこの秋、梅津寺に4回ショーを見に来た事になるのですが、そのうち3回は同じお姉さんの司会によるものでした。
3回も聞いているということが大体わかっちゃうんですね。次はこれ言うぞってね。(笑)
梅津寺はこれで終わりですが、来週はまた別のところにボウケンジャーショー見に行きます。忙しいなぁ・・・。
ダイボイジャー
FAボウケンジャー
マジレンジャーにバッサリ見切りをつけた我が長男。次のターゲットは予想通りスーパー戦隊シリーズ第30作目の「ボウケンジャー」です。
わがBLOGでも既に何度となく記事になっています。
今回は「ファイティングアクションボウケンジャー 」を紹介します。
お買い物に行くと必ずおねだりする子供たちですが、嫁のしつけで「1つだけ」というお約束がずっと守られています。
なのにこの3体、なんと1日で買って帰ってきたのであります。
これには長男の巧妙な作戦(?)があったのです。
1つしか買ってくれない嫁に対し、自分は「ブラック」を買ってもらい、一緒にいた妹の長女に「ブルー」を、そして嫁には「レッド」をと言って3体を同時にGETしたのです。(笑)
もちろん、大人の嫁がこんな作戦にはまるはずがありませんが、長男の真剣さに負けてしまったそうです。