勤労感謝の日でしたが、特に誰からも感謝されるわけでもなく淡々と時間が経っていくのでした。
感謝されなくてもバイクの練習はできます。w
ちょっと肌寒くなってきたので、今シーズン初めてレザーの上下にて出動です。
下半身で切り返すことを意識して、かつ切り返す量は最小限にを心がけます。
開始直後は11秒台でしたが、走れてくると10秒5あたりのタイムが出るようになります。
出来れば1発目から10秒台出せるようになりたい。
先週は、寒波襲来でバイクに乗れていませんでした。
ですので2週間ぶりの練習となります。
土曜日は路面が乾くのを待って午後から、いつもの練習場で1時間ほど練習を。
日曜日は、久々にいつものメンバーで早朝5時から練習でした。
土曜日の練習は後述する動画と一緒に紹介するとして、日曜日のことにふれましょう。
この時期、早朝5時はご覧のように真っ暗です。
車のヘッドライトを頼りにパイロンを並べてコースを作り、そこをじっくり走りこみました。
走る条件として、右手1本でブレーキなしで走ること。
セルフステアを意識して走るのですが、これめっちゃきついです。
以前のわたしなら全く走れる気がしなかったと思うのですが、練習を重ねてきた成果もあったのでしょう。
なんとか右手1本、ブレーキなしで走れるようになっていました。
ただし、右手に力が入ってしまってガチガチ。1週走ると腕がだるくてだるくて・・・。(苦笑)
ここをみんな休まずに何週もグルグル回れるのだから凄いです。
わたしは自分の右腕と相談しながら両手、ブレーキも混ぜながら、8時過ぎまで休みながらですが走りこみましたよ。
やっぱり一人だけで練習するより、多人数でやるほうが自分のレベルにも気づけますし、指導も受けれて楽しいです。
今年の安全運転大会のエントリーも間もなく始まるでしょうから、気合い入れて頑張りましょう!
ここからは土曜日の自主練習の動画です。
レムニーに関しては安定感を身につけるための練習になってきました。
どうもわたしは視線を先に先に送ることが甘いので、この点をもっと気を付けて走ろうと思います。
日曜日にも練習会で大型パイロン使ったコースを使ってちょっと練習したのですが、十分回れそうでした。
わたしのNinja1000は、以前から何度も言っていますが小回りは苦手なバイクです。
ハンドルの切れ角は31°、最小回転半径は3.1m。
小回りをさせるためには、バイクをバンクさせて走るしかないのです。
小回りできないと、レムニーも応用千鳥も完走できないのです。
早く走るのもバイクの楽しみとしては正解なのでしょうが、わたしはクルクルと手足のようにバイクを扱いたいのです。
スピードは後からでかまいません。
そんなことを思っているので練習は小回り系の練習の比重が高くなっています。
レムニーに目処がつきつつあるのでまずは応用千鳥の練習です。
踏んづけても割れにくいパイロンを入手しましたのでそちらを立てて走りました。
コーナーのパイロン間隔は1m。大会では1.2mのことが多いらしいのですが、小さいパイロンなのであえて1m。
そして内側のパイロンはセンターでなく内側に合わせています。なので実質80cmほどの間隔です。
見てもらえばわかりますが、パイロンはひっかけまくりです。
まだまだ先が見えません・・・。(涙)
本日も朝から練習してきました。
とはいっても早朝ではなく、10時ころから約1時間です。
練習場の都合で広く場所が取れなかったので、場所を取らないですむ練習を行いました。
レムニーを中心に、8の字やUターン。
寒いくらいの気温だったのですが、やっぱり汗だくになりました。
革はまだバイク練習では早いかもしれません。
以前の練習では、手前から下記の間隔でパイロンを並べていたのですが、愛媛県のレムニーでは間隔が違うことがわかり修正しました。
以前:4m-3.5m-3m
正解:4m-3m-3m
道理でここで練習するより2輪車公園のほうが回れなかったはずです。(苦笑)
本来の間隔に改めて練習しているのですが、やっぱり回れません・・・。
小さく回る練習が必要だと感じました。
本日は午後から嫁の実家で法事のため、午前中の早い時間に自主トレ行ってきました。
いつものように千鳥走行/レムニー/8の字の練習です。
さすがに朝一とはいえ、暑い!!
汗だくになりながら1時間強練習してきました。
レムニーは立ちゴケの鬼門なのでエンジンの回転数を上げ気味で走るように心がけていたのですが・・・。
やっちゃいました(泣)
エンストで左に立ちゴケしてしまいました。
後述する動画に立ちゴケの模様も含まれております。物好きな方はどうぞ。
ステップがまたもやごらんのようにポッキリ。
右ステップに続いて左ステップまでもが!
バンクセンサー外しておけば折れにくいと聞いていて外そうと思っていたのですが、忘れておりました(^^;
ちょっとステップは短くなってしまいましたが、特に違和感なく乗れるのでとりあえずこのまま直さないで走ることにします。
もちろん右ステップのバンクセンサーは帰宅してすぐ外しておきました。
毎週末に練習している甲斐もあって、全く走れる気がしなかったレムニー/千鳥がなんとなく走れそうな気がしてきました。
まだまだリーンアウトが甘くバンク角も大したことないんですが、コースアウトしないで走れることも・・・。
ただしパイロンは実際の大会のものより小さめなのでギリギリを走りやすいってのも大いにあるのですが、まずはこの間隔で練習を重ねます。
■Ninja1000 2015/06/28 千鳥走行
実際のコースより1ターン少ないですが、応用千鳥走行の練習です。
リーンアウトができるようになってきて回れるようになって来ました。