アンパンマン号

久々に嫁の手作り作品をご紹介いたします。
嫁自身があまりの出来のよさに紹介してくれと頼まれましたので・・・。(笑)

左側です。

アンパンマンにバイキンマン
そして、末っ子リクエストによるカビルンルン♪

右側です。

こちらはショクパンマンにドキンちゃん
そしてこちらにもカビルンルン♪

右斜め前方から

左斜め前方から

どうです?
なかなかいい出来でしょ?

アンパンマンショー

ゴールデンウィークの最終日。
子供たちの要望でエミフルMASAKIのアンパンマンショーに出かけてきました。
当然のことながら混雑を予想したわたしたちは9時半には現地に到着。
11時開演まで嫁と末っ子は買い物へ、上2人の子供たちとわたしは場所確保のためにビニールシートしいて待機です。
その後会場は見る見るうちに人人人・・・。あっという間に立ち見客いっぱいになりました。
11時になってショー開幕です。
アンパンマンショーデビューとなった末っ子は怖がるかと思いましたが全然平気。
お兄ちゃんおねえちゃんに負けないくらいに楽しみました。
「アンパンマ~ン!!」と大きな声を張り上げて一生懸命応援も!(笑)
ショー終了後はお約束の写真撮影。
その後、松前公園でお弁当食べていっぱい遊んで15時半に帰宅です。
最終日に遊びまくってお父さんは疲れました。
家族サービスがほとんどできなかったゴールデンウィークでしたが最後に穴埋めできたかな?

それゆけ!レッドビッキーズ

ファミリー劇場で毎週見ています。
久しぶりのレッドビッキーズ、古臭さはありますが楽しく見ています。
で先週、監督がとうとう代わりました。
ゆかり(斉藤ともこ)から2代目監督のポパイ(山田由紀子)にです。
私の記憶では、ポパイになってからやたらと厳しい監督になったという記憶があったのですがまさしくそのとおり。
ポパイに変わってからの2話はまったく野球の練習はせずに基礎体力をつけるという名目で体操の練習ばかりしています。(笑)
いや~忘れてしまったようで憶えているもんですね。
当時、化粧品のコマーシャルで「エクボ~の~♪」のサビで始まる松田聖子のデビュー曲の裸足の季節で登場したエクボの可愛い山田由紀子。
その可愛さに惚れてレコードを買ったのを思い出しました。
最初のうち歌を歌ってるのも山田由紀子だと思っていたのですが違ってました。(笑)
可愛いなぁとおもっていたら、毎週見ていたレッドビッキーズに監督として出演してきて衝撃を受けたのを今でも憶えています。
がんばれ!レッドビッキーズも再放送しないかなぁ・・・。

がんばれ!レッドビッキーズ

わたしがまだ子供だった頃、毎週欠かさずに見ていたテレビ番組はたくさんあります。
その中でも最近ネットで見かけて非常に気になっているのがこの作品。
がんばれ!レッドビッキーズ
林寛子がまだ高校生の頃で非常に可愛い!
この可愛い女子高生が少年野球チーム「レッドビッキーズ」の監督。
しかもレッドビッキーズのメンバーがわたしと同世代。
この少年野球を題材にしたドラマに自分もまるでレッドビッキーズの一員のつもりで毎週欠かさずに見ていたのでした。

DVDも発売されているようですがさすがに買ってまでは見るつもりはなく、レンタルしたいのですがレンタルはしていないようです・・・。(泣)
第1話と第2話はyoutubeで見れました。

いやぁ懐かしい!
どうしても第3話以降も見たくなってしまった。
余りの懐かしさに子供たちにまた主題歌を教えてます。(笑)
DVD欲しいなぁ・・・。

ヤッターマンショー

いよいよ子供たちが待ちわびた「ヤッターマンショー」に出かけてきました。
思い返せば、1週間間違って先週の日曜日にエミフルに出かけ、ジャズを聴いたりもしました。(笑)
 
キャラクターショーに出かけるときに心がけている通り開始1時間前に到着し席の一番前を確保です。
わたしはショーが始まるまで持参した「ミニカーファン」で時間つぶし。
子供たちは知らないよその子供達と遊んで時間つぶしです。
 
2時ちょうどにショーは始まりました。
最初にドロンボ一味が現れたのですが・・・
ドロンジョさまの思わぬセクシー(?)さに少々びっくり(笑)
(着ぐるみなのにいい感じなんです・・・)
トンズラの着ぐるみのリアルさに大ウケ。
ガンちゃんとアイちゃんはう~むって感じでしたが、まぁこんなものでしょう。
 
さすがにドロンボ一味のメカやビックリドッキリメカは出ませんでしたが、ヤッターワンも登場しなかなかの出来でありました。
いつものごとく撮影会もこなして子供たちは大満足でした。

チョコエッグ スーパーマリオ ジュゲム

家族揃ってお買い物へ出かけました。
案の定、子供たちはお菓子を一つおねだり。
で買ったのがこれフルタ「チョコエッグ スーパーマリオ」です。
これ「ジュゲム」って言うんですね。
スーパーマリオにこんなの出てきましたっけ?
20年前の記憶を読み覚ましても全く憶えがありません・・・。(苦笑)
なにせゲームしなくなってから既に10年近くたっています。
わたしがしたマリオが出てくるゲームというとスーパーマリオブラザーズ(ファミコン版)が最後なんですよ。
仲のよい我が家の子供たち、二人ともこの[ジュゲム]を引き当てました。
同じものなのでケンカにはなりませんが、できれば違うものにして欲しかったです。

おしりかじり虫

今年一番のトレンド「おしりかじり虫」のマスコットキーチェーンです。
ガシャポンで\100でした。
おしりかじり虫のダンスを嫁が子供の生活発表会で踊ることになっています。
年中さんの父兄で毎年この生活発表会にて出し物をするのですが、今年はこのおしりかじり虫のダンスになったようです。
我が家でも嫁や子供らがよく踊っています。
「おしりかじり虫~~♪おしりかじり虫~~♪」

バロム・ワン

この土日、お休みなしで働いていたkotetsuです。
写真撮る間もなかったので定点観測は明日に順延といたします。
さて今日は昔なつかしの「超人バロン・1」です。
リアルタイムで見ていたヒーロー特撮ものです。
当時は主題歌も完璧に唄えたのですが、30年以上の月日と共に忘れ去られ、かすかにこの部分のみ憶えています。
 「マッハロッドでブロロ~♪」 「ふたりがひとりバロロ~ム♪」
このマッハロッドのプラモデルも発売されており買って作りました。
内容はほとんど憶えていませんが、友達と「バロムクロス!」して遊んだものです。(笑)
この画像のバロム・ワンは東映英雄列伝(アルテメッドソリッド)シリーズのガシャポンで息子が引き当てたものですが、息子よりお父さんのほうが喜んじゃってます。(爆)

忍たま乱太郎&杉山兄弟

本日も出かけてまいりました。
松山市民会館であった「忍たま乱太郎キャラクターショー&杉山兄弟スーパーシャボン玉ショー」です。
おそらくは会場では撮影禁止だろうということで看板をパチリ!
ちなみにここに写っている杉山兄弟は何年前の写真なんでしょうか?
実際はもうかなりのお年ですが・・・気になる方はこちらを→オフィシャルサイト
さて忍たま乱太郎のショーは正直あまり面白くありませんでした。我が家の子供たち二人も飽きてしまって大変でした。
 
それに比べて杉山兄弟のシャボン玉ショーは非常に楽しめました。
子供たちのみならず親たちも充分楽しめるないようでした。
特に100万個/分のシャボン玉の発射はごらんのように非常に美しかったです。
予定の時間を過ぎてもショーは続いていたのですが、スタッフの怒りに大きなバッテンマークのジェスチャーに、「エンディングお願いします。」のお兄さんの声でショーは終わりました。
嫁は杉山兄弟から聞いたシャボン用液の作り方をしっかりメモしておりました。

ざわざわ森のがんこちゃん

本日は松前町文化祭でのイベント「ざわざわ森のがんこちゃん」のキャラクタショーに行ってきました。
昨年の「おじゃる丸」に続いて今年もNHKのキャラクタとなっています。
実はわたしこのキャラクタ全く知りません。よって予備知識なしに見たのですが、面白いことに気が付きました。
カエルのケロちゃんはドラゴンボールの悟空の声の野沢雅子さんでした。(笑)
そして実際の番組は人形劇のようです。→こちら
声の出演はもちろん本物の声優さんによるもので充分楽しめるものでした。
これでひとまず秋のキャラクタショーシリーズは一段落です。
まっまたどこかでキャラクタショーがあればわたしたち家族は出動することになるでしょう。(笑)