継続は大事

先週は、寒波襲来でバイクに乗れていませんでした。
ですので2週間ぶりの練習となります。
土曜日は路面が乾くのを待って午後から、いつもの練習場で1時間ほど練習を。
日曜日は、久々にいつものメンバーで早朝5時から練習でした。

土曜日の練習は後述する動画と一緒に紹介するとして、日曜日のことにふれましょう。
この時期、早朝5時はご覧のように真っ暗です。
車のヘッドライトを頼りにパイロンを並べてコースを作り、そこをじっくり走りこみました。

走る条件として、右手1本でブレーキなしで走ること。
セルフステアを意識して走るのですが、これめっちゃきついです。

以前のわたしなら全く走れる気がしなかったと思うのですが、練習を重ねてきた成果もあったのでしょう。
なんとか右手1本、ブレーキなしで走れるようになっていました。
ただし、右手に力が入ってしまってガチガチ。1週走ると腕がだるくてだるくて・・・。(苦笑)
ここをみんな休まずに何週もグルグル回れるのだから凄いです。

わたしは自分の右腕と相談しながら両手、ブレーキも混ぜながら、8時過ぎまで休みながらですが走りこみましたよ。

やっぱり一人だけで練習するより、多人数でやるほうが自分のレベルにも気づけますし、指導も受けれて楽しいです。
今年の安全運転大会のエントリーも間もなく始まるでしょうから、気合い入れて頑張りましょう!

ここからは土曜日の自主練習の動画です。


レムニーに関しては安定感を身につけるための練習になってきました。
どうもわたしは視線を先に先に送ることが甘いので、この点をもっと気を付けて走ろうと思います。
日曜日にも練習会で大型パイロン使ったコースを使ってちょっと練習したのですが、十分回れそうでした。


練習は大事ですね。
練習していて絶望感しか感じなかった応用千鳥ですが、なんとなく行けそうな雰囲気になってきました??(笑)


こっこれは・・・。
全く走れません。なんじゃこりゃ~ってくらい走れません!
しそGPは確かにきついんですが、まったくもって走れませんでした。
今回はタイム測定する気もしないほどの体たらくだったので練習だけで・・・。(苦笑)


あまりにもひどい状態だったので小回りの練習。
ハンドルフルロックな小回り8の字です。
見ての通り安定感が全くないですね。

思うことはたくさんあるのですが、なかなか練習にうまく反映できていないような気がします。
ただ走るだけではなくて理論的にも考えて走らないといけないですね。

継続は大事」への2件のフィードバック

  1. 理論的に走る・・・。思っていても中々難しいですよね。
    書いておられるように、多人数でした方が上達も早いとは思います。
    でも、機会が難しいですよね。
    自分も今は通勤ぐらいしか乗っていないので・・・。
    このガソリンが安い時に乗れないのは悲しいです。
    継続は力、その通りだと思います。
    練習、引き続きガンバッテ下さい。

    • うまい人と練習するのが、バイクだけでなく、どんなものでもうまくなる早道かもしれませんね。
      なので練習会は積極的に参加するようにしています。
      WINDさんもちゃんと目標を立ててそれに向かって努力できています。
      わたしにはできないことばっかりです。頑張ってください。

kotetsu へ返信するコメントをキャンセル