今年3度目となるボウケンジャーショーへの出動です。
場所はアイテムえひめ。JA全農えひめ主催のレインボーフェスティバルのイベントのひとつとしての開催です。
人出は梅津寺の5倍ほどはいたのではないでしょうか?やっぱり無料(タダ)の威力は絶大ですね。(笑)
予感めいたものがあり、司会のお姉さんが梅津寺と一緒ではないかと心配していたのですが、思い過ごしだったようで、梅津寺のお姉さんよりちょっと若くちょっとかわいいお姉さんだったので安心しました。(?)
ところが!なんとお話は梅津寺と全く一緒。一語一句全く同じのストーリー展開・・・。
しかも悪役の「ツクモガミ/タクミガミ 」のおなかの出っ張り具合も一緒。(笑)
ってことはですよ、スーツアクターさんまで梅津寺と一緒の可能性大です!
まるで再放送を見ているような感覚でショーを見させてもらいました。
ショーが終了する恒例のサイン会はなく、撮影会も1組づつでは裁ききれないと判断したのでしょう。10人づつのグループによる撮影会でした。そりゃそうです。どう見たって梅津寺の5倍ほどは人がいましたので。こちらはさすがにもういいだろうってことで今回はパスです。
わたしたちはショー終了後にバザーで食事を済ませ少々遊んでから帰宅したのでありました。
で明日はまたキャラクタショーに行きます。お楽しみに・・・つづく
いやいや、それにしても小鉄さんキャラクターショーよく行かれますね!
わたしも子供にせかされて一時はよく行ったもんですが、場所とりとかいろいろ大変ですよねえ~~
そーゆうの経験してるもんでほんと頭が下がります
ひなぱぱさん
今日もいってきましたよ。キャラクタショー(笑)
いかに子供を楽しませつつ疲れさせて、夜早く寝かしつけるか!それが我が家のルールです。
ちなみに席取りは早くてもショーの始まる1時間前にしか行っていませんから苦になっていません。
田舎なもんでひとあんまり集まらないんです。(苦笑)