孔雀草

初夏の頃に咲き乱れた孔雀草が、また咲き乱れ始めました。
孔雀草って一回だけじゃなかったんですねぇ^^;
初夏と違うところは、全体的に左に傾いてしまってます(笑)
頭が重そうだったので麻紐で倒れないようにくくっておいたので、倒れることはありません。
 

にしても、孔雀草は可憐な花ですねぇ
 

夏の終わり

2週間ぶりに25mmで芝刈りしました。
やっぱり日影になるところは、芝生が密になってくれません。まぁ1年目の夏をなんとか枯らさずに乗り越えられたようです。(高麗芝で夏枯らせるのはよっぽどのことだと思いますが・・・(笑))
左に植えていたトマトも除けてしまったので淋しくなりましたが、また嫁さんが何かを植えることでしょう。
 

アイビー

ブルースター(オキシペタランタム)のさやがはじけて綿毛のついた種が飛び散っていました。
タンポポより鮮やかな綿毛です。
嫁さんがあわてて回収。多分、来年またどこかに植えることでしょう。
 
いまだに名前がわからない花です。
買った際にはわかっていたはずなのですが・・・・
嫁さんも私もまったく覚えていません^^;
誰かご存知の方、教えてください。
 
春先に植えたアイビーたち
実は何種類かのアイビーを植えているのですが、どんどんはびこり始めました。
目標は、味気ないブロック塀を埋め尽くすことなのですが、果たして何年かかることやら・・・・。
 
嫁さんが撮ったナイスなアングル!!
基本的に、嫁さんはシャッターを押すことはないのですが、今日は嫁さんが撮ってみました。
たまには嫁さんもいいかも^^
 

芝刈り機のリール

どうも芝に元気がなかったのは、芝刈りの仕方が悪かったようです。
 7月までの芝刈りは、リールがこすらないようギリギリのところで刈っていました。このころは芝刈り後、きちんとかれずに芯が残ってしまい、そこが白く枯れたようになっていました。そのせいで芝自体に元気がなくなってしまったようです。
 8月以降は、リールが微妙にこすれるくらいに調整して芝刈りをしていますが、芝刈り後、芯が白く残るようなこともなくなりました。
 そして、やっとここまで回復です^^
 

掃除が大変

玄関前から庭を撮ってみました。
一番奥に見えるのがポーチュラカです。
1株55円が4種類。充分楽しませてもらってます。
右に見えるアンデスの乙女は、黄色のかわいらしい花で楽しませてくれるのはいいのですが、花びらをいっぱい芝生の上に散らせます。毎朝、掃除が大変です^^;
 
上の写真とは逆方向からのアングルです。
アンデスの乙女の下がちょっと芝生がまだ復活していません・・・・。
 

回復が遅れ気味

2週間ぶりに25mmで芝刈りしました。
その2週間の間、何もしなかったわけではなく、サッチ取りを2回、アンデスの乙女が落としまくる花びらを拾う作業をほぼ毎日続けています。
アンデスの乙女の下になる部分だけは、回復が遅れ気味ですが、なんとか、復活しつつあるようです。
 

綺麗じゃないです

8月11日に15mmで芝刈りしてから約一週間。
いまいち綺麗じゃないです!
黄色い部分は枯れている、もしくは軸刈り状態の部分です。今週は芝刈りせずに様子を見ることにします。
こんな状態ですので2日おきに水遣りはするようにしています。
秋までに復活してくれるのでしょうか?
 

夏の花

さすがに夏の花「日々草」です。
ずっと花をつけてがんばってます。
 
アンデスの乙女も絶好調です。
ただ、芝生に花びらを落とすのはいただけません。
 
5月に植えたアイビーも塀を登り始めました。
目標は塀全体をアイビーだらけにすることです(笑)
 
花手毬が花壇からはみ出てレンガのアプローチまで進出しています。いいことなのか悪いことなのか?