ブロック花壇完成です

やっと、あたらしいブロック積みによる花壇との境界が完成です。
3月中に終わらないかと思いましたが、ぎりぎりセーフです。
丸いブロックの内側の芝生を若干ではありますがはがしてしまいましたので、土が残ってしまっていますが、秋まではなんとか芝生で埋まって欲しいと思っています。
 

雑草

昨日の雨は上がったのですが、風が強く寒かったので今日も境界線のブロック積みはキャンセルしました。
今月中に終わらせたかったのですが、終わらないかもしれません。
ところで、3月になり暖かい日が増えてきましたが、それと同時に雑草も目立つようになって来ました。
気をつけて抜いているのですが、どんどん雑草も増えてきました。
さすがに5年目ともなるといろんところから雑草が生えてきます。はびこらせないようにがんばって抜き続けるしかないんでしょうね。
 

ブロック積みの続き

ほったらかしになっていた花壇の境界線のブロック積みの続きを行いました。これでやっと南側も終わりです。
埋まっていた2×4材の代わりに大き目のブロックを積んでいるのでどうしても土があまります。
目土ほど細かい砂ではないのですが捨てるのはもちろんもったいないので芝生の上に撒いておきました。
それにしてもうちの庭はミミズがたくさんいます。ミミズが多いってことは土が良いってことなのでうれしいのですが、ミミズ以外にもコガネムシの幼虫やダンゴ虫もたくさん出てくるのは・・・ちょっと。(^^;
 

3月です。

まだ朝晩の冷え込みは厳しいですが、日中はかなり温度が上がるようになりました。
今日も防寒着を着ていると汗ばむほどの暖かさで、芝生もそろそろ活動開始ってな感じです。(笑)
花壇の境界線をやりかえている途中なのですが、ここのところ全く手付かずでほったらかしになっています。これも早く何とかしないといけませんね。
 

雑草

芝生も5年目を迎える当初と比べて変わってくる部分があります。
たとえば雑草です。芝生を植えた年はほとんど雑草は生えてきませんでしたが、年を重ねるにつれ雑草の数が増えてきました。
今年の冬は特に多く、こまめに抜いているにもかかわらずどんどん生えてきます。
いよいよ来週からは3月。芝生も行動を開始する季節になってきました。雑草を成長させずに芝生を成長させるように行動開始です。
 

冬場の芝生はつまらない・・・。

今週は全く何の作業もしていません。
冬場の高麗芝は冬枯れしてしまうので本当につまらないのです。掃除と草引きを適当にするだけです。
3月になればボチボチと春めいて楽しくなってくるのですが・・・。もう少しの辛抱です。
 

スコップが落ちてる・・・(笑)

真ん中に写っている物体なんだかわかりますか?
柄の部分がなくなってしまったスコップです。(笑)
定点観測するために2階に上がってみたら、子供たちが遊んだままほっておいたスコップがそのままでした。
面倒だったのでそのまま観測してしまいました。(笑)
 

この冬一番の寒さ

椿さんの前後は寒さが一番厳しくなることが多いのですが、今年もこの冬一番の寒さがやってきました。
寒さが続くと当然、高麗芝は冬枯れするわけで・・・。庭は夏と比べると寂しい限りです。
メンテナンス作業としても雑草抜きと落ち葉の掃除。これだけの単調なものです。はぁ~つまらん。
 

午前中の様子

我が家の南側には家が建っています。その関係で、冬場の昼時には庭の南側の半分ほどが日陰になってしまいます。
しかし東と西には2階建ての家がないのでこうやって日が差し込んでくれます。
芝生の冬枯れは進んでもはや90%以上は茶色です。