ゲキバット

近々登場予定の「ゲキバット」です。
あまりにもちゃちい紙製のフィギュアだったのであっという間にゴミ箱行きとなりました。(苦笑)
しょせん雑誌の付録ですのでこの程度です。
今年のスーパー戦隊はゲキトージャーにいろんなゲキビーストが合体するという展開のようですな。
それにしても、わたしにとってゲキレンジャーの印象は、仮面ライダー電王に比較するとおもしろさはいまひとつといった感じです。
これからもっと面白くなっていくことに期待です。

ゲキチェンジャー

これなんだかわかりますか?
ゲキレンジャーの変身アイテム「ゲキチェンジャー」です。
嫁が長男のために数日をかけて手作りしたものです。
実際に販売されている「ゲキチェンジャー」と比べるとかなりチンケですが、なかなかどうしてよく出来ています。
変身シーンでは「ビーストオン!」の掛け声でゲキチェンジャーのボタンを押すと指を鳴らすような音がして変身するのですが、なんと嫁はそれを表現しています。
ゲキチェンジャーを指で押すとちゃんと「チィーッ!」って音がするのです。
かっこいい音ではないですが、長男はこれがチョー気に入って見せびらかしに公園に出かけたほどです。(笑)
子供が喜んで遊んでくれること。それは傑作の証拠なのであります。

ゲキトージャー

昨日に引き続きゲキトージャーをお送りします。
ただし本日のゲキトージャーはミニプラ「獣拳合体ゲキトージャー」です。
説明するまでもないでしょうが、左から「ゲキチーター」「ゲキタイガー」「ゲキジャガー」です。
私がお気に入りはゲキジャガー。なぜかグラサンをかけてます。(笑)
 
合体させるとこんな感じです。
昨日紹介したテレビくん付録と比べれば段違いに出来がよいですね。当たり前ですが。
ゲキチーターもちゃんと右足に、ゲキジャガーも左足になっています。
このミニプラにはいくつか秘密が隠されているようで「ゲキタイガー」の背中にはなにやら追加で合体できそうな雰囲気がプンプン匂ってます。
いずれわかるときが来るでしょう。

ゲキトージャー

テレビくん4月号の付録「ゲキトージャー」です。
これはゲキタイガーです。う~~む。これほんとにゲキタイガー・・・。?
 
でこちらは黄色いのがゲキチーターで青いのがゲキジャガーです。
足の作りがペラペラです。すぐに折れてしまって立てなくなってしまうのは時間の問題でしょう。(苦笑)
 
でこの3体が合体すると!
どうです!「ゲキトージャー」になりました。
あっしまった!右足と左足が逆でした!(爆)
でも既に写真を撮り直すにも壊れてしまってありませんからこのまま載せておきますね。
付録とはいえあまりにもお粗末なゲキトージャーでした。

ゲキレンジャーなりきりセット

放映開始前のお約束のなりきりセット。
今回は「テレビくん」3月号付録のゲキレンジャーなりきりセットです。
う~む。これってかっこいい?
なんで口の部分切り抜いちゃったんだろ?ちゃんと表現したほうがよかったような・・・。
まぁ長男のカッコがちゃんとしていないってこともあるんだろうけども、カッコ悪すぎです。(笑)
仮面ライダー電王は2回見た限りでも面白い展開で既に毎週楽しみにしているのですが、はたしてゲキレンジャーはいかに?