おまえの望みを言え

UFOキャッチャーで採った「モモタロス」を見ていてひらめきました!!
「おまえの望みを言え。どんな望みも叶えてやろう。」
仮面ライダー電王を見ている人にはすぐにわかるこの写真。
これやって嫁や子供たちに大ウケしました。(笑)

仮面ライダー電王 クライマックスフォーム

本日最後を飾るのは「仮面ライダー電王 クライマックスフォーム」です。
最初にクライマックスフォームに変身したときのモモタロスの「顔がむげた~」大爆笑でした。
キンタロスが表現した「テンコ盛り」笑えました。
雑誌の付録で全てのフォーム勢ぞろい。
すぐに飽きてしまう長男が本当によく遊んでいます。
超お得な付録でした。

仮面ライダー電王 ウィングフォーム

ジーク王子の「仮面ライダー電王 ウィングフォーム」です。
テレビでは活躍する場面がありませんでしたが映画では活躍したんでしょうか?
映画版は見ていないので不明ですが、テレビのお話が映画に続いていたという流れはなかなかよかったです。
映画版はDVDをレンタルしてみることになるでしょう。

仮面ライダー電王 ガンフォーム

ちょっと危ないリュウタロスの「仮面ライダー電王 ガンフォーム」です。
良太郎を殺す目的でやって来た筈なのに、なんとなくみんなと仲良くなってしまったのはなぜ?(笑)
最初に出てきたダンサーズの出演がめっきり減ってちょっと残念。
かっこいいダンスと共にやっつける姿はなかなか素敵です。

仮面ライダー電王 アックスフォーム

キンタロスの「仮面ライダー電王 アックスフォーム」です。
わたし一押しのキンタロス。BGMで流れる演歌はシビレます!
「俺の強さにお前が泣いた~!!」かっこいい~~!!
個人的にはモモタロスよりキンタロスをもっと出して欲しいと願ってます。

仮面ライダー電王 ロッドフォーム

ウラちゃんの「仮面ライダー電王 ロッドフォーム」です。
個性豊かなイマジンたちの中でちゃんと個性持ってるのに、他が強すぎて目だっていない感が強いです。
だいたい「僕に釣られてみる?」っていう決めセリフがカッコよくないです。(笑)

仮面ライダー電王 ソードフォーム

モモタロスが憑依した「仮面ライダー電王 ソードフォーム」です。
最初にこのソードフォームを見たとき、あまりのかっこ悪さに絶句してしまいました。
ところが今ではかっこいいと思えてしまうのですから不思議です。

仮面ライダー電王 プラットフォーム

テレビくん10月号付録の「仮面ライダー電王 プラットフォーム」です。
付属のパーツでフォーム変更することが可能です。
というわけで全フォームご紹介いたします。

ゼロライナー

テレビくん9月号の付録たちです。
手前から「ゼロライナーナギナタ」「ゼロライナードリル」「ガオウライナーキバ」です。
紙のオモチャではありますが、こうやって並べて撮影するとそれなりにカッコよく見えるから不思議です。(笑)
我が長男は多分2~3日も遊べば飽きてしまって、結局ゴミ箱行きになるのが見えています。それでもこうやって撮影しておけば記憶の片隅にも残る・・・ハズ(?)かな・・・。(^^;

クライマックスフォームでアクセス急増!

先日書いた「仮面ライダー電王 クライマックスフォーム」にサーチエンジンが反応して、ここ数日アクセス数が急増です。
ごらんのようにYahoo!にて1番目に表示されています。
「クライマックスフォーム」の単語で検索して訪れた方たちはこの週末600を超えて今現在もどんどんアクセスされています。
ブログを書いていると年に何度かこういうことがあります。
ここ1年ほどで見ると「ガンフォーム」「デンライナー」「ダイボイジャー」などがアクセス急増の単語になっています。
まぁだいたい3日~1週間で通常通りのアクセス数に戻るのですが、書いた本人もびっくりしてしまいます。
ちなみにこれらの単語はネタばれ的な単語でテレビで放映される前に紹介すると一時的に検索サイトの上位にヒットするようでアクセスが集中するようです。
ですのでテレビ放映が済んでいろんなブログやサイトで単語が出てくるとどんどん下位に下がっていってアクセスが減ってきます。