Ninja1000で練習再開

先週、シート加工のため発送していたフロントシートが昨日戻ってきました。
さっそく取り付けようとしたんですが、全く合いません。一瞬パニックになりましたが、2014モデルからシート形状が変更になったのを思い出しショップに問い合わせました。
なんと、同じ日に発送した別のNinja1000オーナーのところとシートを取り違えてしまったことが判明!!
客から預かった大切なシートを取り違えてしまうとは!もちろんわたしは激怒です。
今日の土曜日はもちろんNinja1000で走る予定だったので先週発送し、金曜日に到着するように手配したんです・・・。

でもここからのショップの対応はすばらしかったです。
新品のシートを手配してその日のうちに加工し、本日の朝7時に大阪から高速飛ばして持参してきました。
お詫びにと菓子詰めも一緒に持って。
クレーム対応としては満点でしょう。わたしも落ち着いたので「大変でしたね、ご苦労さんでした。」と声をかけるほどでした。

でも、一晩で加工して持ってくるという即効ぶりに不信感があるのも事実です。
通常加工3日となっているのに12時間で加工してしかも大阪から持参したんです。
ショップ側はこれで終わりにしたかったようですが、きちんとわたしの主張も言いました。
わたしの送ったシートをやはり返して欲しいこと。その後着払いで今回仮に取り付けたシートを送り返すこと。

一瞬惑ったような表情を見せましたが、承諾してもらいました。
わたしのシートが帰ってくれば、シート加工カスタムは終了となります。

持参したシート取替えはもちろんあっけなく終了。
予定通り、仕事にはNinja1000でお出かけです。
工事の立会いの合い間に、Ninja1000になって初めての8の字走行の練習です。

続きを読む

台風には勝てません

雨は朝から降ったり止んだりではっきりしません。風も強いです。
今週末は、台風の影響モロでバイクで走ることを断念しました。

なので夕方発送するつもりだったフロント側のシートを朝一で取り外し、近所のコンビニから発送しておきました。
夕方発送すると高速や瀬戸大橋も閉鎖されたりと、納期に影響が出るのを恐れたためです。
今回の発送は、あんこ抜き+低反発+ゲルざぶのカスタムを依頼するためで、足付きの改善とお尻がどうしても痛くなるのでその改善のためです。
納期は金曜日着なので来週末はこれで走れるでしょう。

初期カスタムの中で紹介できていなかったタンクパッドです。
Kawasaki純正でNinjaロゴが入っています。
Ninjaのロゴがゴールドだったら何も言うことなかったのですが、そんな色はありません。
シルバーで妥協です。

Ninjaゴールド立体ステッカー小康状態のお天気が続く中、あんまり暇なのでちょっとカスタムを。
タンクに使う予定だったZX-14RオーリンズエディションのNinjaゴールドステッカー。
サイズが合わなくて断念していたのですが、ここに貼ってみました。
貼り位置はサイズもよくちょうど良かったのですが、Ninjaロゴがたくさんになりちょっとくどかったかな・・・。

Brightの購入者アンケートでのプレゼントであるBrightステッカーはこの位置に。
もう一つ大きなサイズのステッカーもあったのですがわたしはこのサイズをチョイスです。
あんまり主張されても困るのでこのぐらいがちょうどいいかも。

ステッカー類はパーツクリーナーでワックスを除去してから丁寧に貼ったつもりなんですがちょっと歪んでしまってます(^^;
でも気にしない気にしない。
貼った直後にワックスかけちゃうと剥がれやすくなるので来週末にでもワックスかけましょう。

ステッカー貼った後は、定位置に戻します。
我が家のカーポートは狭いので、フロントスタンドにミラーをたたんでこのように停車させます。
Ninja250Rから乗り換えて、このスタンドに停車させるがなかなか大変だったんですが、今日は一発で成功。
やっぱり慣れですかね・・・。(笑)
ちなみに、Ninja250Rのころはサンダルでも平気で停車されることができたんですが、スニーカーでないと怖くて停車させられません。

停車を後ろから見たところです。
左に停車させているのはシグナスXです。
もう少し広けりゃNinja250Rも置いておくことができたんですが、このスペースではね。
この停車位置でバイクカバーして地球ロックして止めております。

風も強くなるのでバイクカバーも飛ばされないように養生して本日の作業終了です。

イシハラ・モーターサイクリスト・スクール

台風の影響で順延になっていたイシハラ・モーターサイクリスト・スクールの2回目が本日ありました。

ちょっと早めに家を出たので時間調整のために大谷池まで走りました。
登る途中にかなり急なヘアピンカーブがあって、Ninja250Rでは2速でないとしんどいんですが、さすがにNinja1000だと4速で何もなしに登っちゃいました。(笑)
大谷池はバックにパシャリ!
当たり前ですが他にバイクはゼロです。車も停車していませんでした。

9時過ぎにイシハラ教習所に到着。
顔見知りの方もたくさんおられます。
本日の課題は、一本橋・ブロックスネーク・パイロンスラローム・コーススラロームとなっておりました。
いつもなら自分のバイクで参加するのですが、さすがにまだ納車1週間。こかしたら正直泣いちゃいます。
なのでCB400SFをお借りしました。

本日の相棒です。
たった1週間しかNinja1000乗っていないのに、CB400SFがめっちゃ軽く感じました。
足付きも取り回しも低速のトルクも扱いやすい!いや~良いバイクです。欲しくなっちゃいました(笑)

ちょっとクラッチが遠めだったので1本橋とブロックスネークには大苦戦。
1本橋の規定時間20秒に対して13秒・・・。ブロックスネークにいたっては時間不明でたった1回だけ成功。おまけに転倒まで。目も当てられませんね(^^;

スラローム系は楽しいっすね。
今日はこかしても良いぞって安心感から普段ではやらないくらい思い切って走れました。
何度か前輪が滑って怖い思いも経験しましたし、ハイサイドもしかけました。あぶね~!!
まぁでもCB400SFは走りやすかったですね。パイロンスラロームは1速で、コーススラロームは2速で走ったのですがちょうど良い感じでした。

スクールの最後にはフリー走行があり自由にコース内を走る事ができたので、思い切ってNinja1000も出動させました。
パイロンスラロームだけ走ったのですが、難しい・・・。
直線スラロームは思ったより気持ちよく曲がるのですが、オフセットスラロームが・・・。
フルステア切ってぎりぎり曲がれるという間隔でして、怖かったです。

それでも15分程度走って、リアタイヤのアマリングも2cmほどになりました。
まだまだ修行しないといけませんね。

スクールが終わって直帰するのもどうかと思って、バイクと人間の慣らしに双海まで走ってきました。
ちょっとでも走って早く慣らし終えたいんですがまだまだ400km越えたあたり。先は長いです。
双海では、写真に写っているバイクに乗っているjoriさんとカモメさんと話し込んでしまい、気付けば18時過ぎ。
結局今日も走るより話している時間のほうが長かったという・・・。(苦笑)

帰宅してみると毎月買っているバイク雑誌「タンデムスタイル」が届いておりました。
7月末頃に投稿したわたしの記事がまた載りました。
おっさんになっても採用されるとうれしいねぇ。昔は採用されると粗品が届いたもんですが今は何もありません。
大型免許取得してますって記事だったので、Ninja1000が納車された記事も投稿しておこう。
うれしかったんですが、元愛車をNinja400Rと間違われちゃったのは残念でした。

ちょっぴり慣らし

午前中、嫁の希望で家族揃って彼岸花の群生地を見てきました。
ついでに八坂寺、浄瑠璃寺にも立ち寄って朱印帳に記入もしてもらいました。

家族サービス完了したので昼からはわたしの慣らしに・・・。(笑)

バイクで走るといったらわたしらの時代は三坂峠ですが、案の定バイクわたし以外にはいませんでした。
寂れちゃったなぁ・・・。

あまりにも寂しかったので、思い切ってふわりに移動する事に。
混んでいる松山市内を抜けないといけないので、あんまりふわりまでは行かないのですが寂しすぎるのもどうかと。
誰か知っている人が居るだろうと思って移動です。

30分少々でふわりに到着。
写真に写ってるゼファーのオーナーさんのカモメさんがいきなり声をかけてくれました。
わたしもすぐにカモメさんだと分かり、バイク談義に花が咲きました。
他にもfacebookでわたしの投稿を見てくれていた女性のNinja1000ライダーさんが声をかけてくれたりと楽しく時間を過ごしました。

帰りはカモメさんと途中までご一緒させて頂きました。
楽しい時間ありがとうございました。

なんだか人間を慣らさないといけないのにここ最近走りに行くとしゃべっている時間のほうが長いような気がします。
いかんなぁ、ちゃんと走らんと・・・。(苦笑)

最初の一歩

Ninja1000が納品されて2日。
ぼちぼち人間の慣らし続行中であります。

ここで最初に施したカスタムのご紹介しておきます。

ハンドル周りはかなりごちゃごちゃしています。
バーエンドは映っていませんが、「POSH ウルトラへビーバーエンド カワサキ M8用」です。
ハンドルには純正のグリップヒーター。これで真冬のツーリングも怖くない!
いろんなものを車載しないといけないので「K’s STYLE Ninja1000用ナビゲーションブラケット ハンドル延長カラー TYPE-2 ブラック」でハンドルを延長しました。
延長したハンドルには、「NEWING DCステーション USB+」と「RAMマウント Uボルトベース」2つを取り付けました。
これで車載カメラもiPhoneもNinja250Rの時のように取り付け可能となりました。

ただ取り付け方法が悪かったようでヒューズが飛んじゃったようでDCステーションが現在使えません。
ヘッドライトカスタム時にバイク屋で再度点検となりました。

コケてしまった時の保険としてスライダーは必需品です。
ネットで調べて一番装着率が高かった「Baby Face」のものを選択しました。

そしてもうひとつの保険。
本来はZ1000用の純正エンジンガード。Ninja1000にも問題なく装着できるという事だったので、こちらも付けておきました。

Ninja250Rでつけていたボルトキャップもごらんのように移植です。
写真ありませんが、ナンバープレートホルダーもNinja250Rから移植しています。
まだ少々ボルトキャップが足りないので買い足すかもしれません。

ゴールドステッカー類はNinja250Rでもお願いしたネットショップにお願いして作成してもらいました。
レスポンスが悪く少々不安があったのですがなんとか間に合いました。

Ninjaロゴステッカー。
スキャンデータ送って0.5mmだけ大きく作ってくれと依頼したんですが、ジャストサイズで作ってしまったようで・・・若干下の緑がはみ出ています。
そんなに目立たないのでひとまずこのまま行きますが、なんだかなぁです。(苦笑)

こちらもスキャンデータから起こしてもらった1000のゴールドステッカー。
いいでしょ?

そしてKawasakiのゴールドステッカー。
実はこのステッカー、緩やかに扇子型の曲線になっています。
最初はKawasakiのロゴの横サイズだけ連絡してサイズ調整してもらう予定でした。
ところが、わたしが1000ロゴをスキャンするために注文したのですが、バイク屋の社長が間違えて不要だったこのステッカーも注文してしまいました、
届いたKawasakiを見てその事実が判明。
このステッカーも一緒にスキャンさせてもらったのでした。

そして先日も紹介したリムステッカー。
こちらはフレーク状になった少々高いものを選択してみたのですが・・・いかがでしょうか?
あんまり遠めには違いが分かりませんでした・・・。(^^;

この写真を撮った後にタンクパッドも装着。写真はいずれまた・・・。
後はヘッドライトとポジションランプをLED化するところまでは決定しております。

その後は・・・お尻と足付きに厳しいシートの加工とマフラーかな?
まだ未定ではありますが。

Ninja1000 納車完了

ご報告が遅れましたが、昨日無事Ninja1000納車完了です。
グッドライダーミーティング終了後、そのままバイク屋に走りNinja1000に乗り換えました。
いきなり公道は怖いので裏の駐車場でちょっと試乗を。
ローパワーのKTRCモードも3番と一番パワーが出ない設定にして発進。

ストン!

いきなりエンスト・・・(^^;
も一回!

ストン!

またもエンスト。
手ごわい!

それでもなんとか発進できる事を確認して公道に出ました。
走り出すと、これは!楽しい。
パワーを抑えてるせいもありますが、思ったより体を置いていかれる感覚がなく、アクセルひねるとすっと走ります。
おおっ!気持ち良い!

Ninja250Rだとシフトダウンしないと走らない坂道も6速で余裕で走れます。
坂道を6速で50kmで走っていてもノッキング気味にならない。しかもアクセルひねるとすっとスピードが上がる。
これは楽しい!
カーブもすっと曲がってくれます。
いや~乗りやすい!

しかし良いことばかりではありません。

ギヤはやっぱりKawasakiです。
ガッコンと入ります。教習で乗ったNC750と比較するととってもギヤに入りにくい。
ニュートラルに入れるのに非常に苦労します。

そして足つきの悪さ。
168cm短足のわたしは両足で足着くとツンツンです。
信号待ちで止まるのにも神経を使います。
腰ずらして足出しても片足で背伸び状態です。(^^;

ひとまずガソリンスタンドで満タンにして、お披露目のために双海シーサイドパーク目指して走りました。
わたしを待っていてくれていた人もそうでない人もたくさんまってくれておりました!(笑)
で、記念に一枚写真を撮っていただきました。
そういえば自分のバイクと撮った写真なんてわたし持っていませんわ。記念になりました。
後ろで騒いでるお兄ちゃんたちは見なかった事にしてくださいね。(笑)

夕日をバックにもう一枚。
夕日に映えるNinja1000。
かっこいいっす!(笑)

いろんな人たちとお話させていただきまして楽しい時間を過ごしました。
日が暮れると信号待ちで止まる際に足元が見えなくなりちょっと怖かったのですが、結局とっぷりと日が暮れるまで双海で過ごしてしまいました。

そして本日、朝一で走りに行きたかったので嫁に6時過ぎに出かけて良いかとたずねたら、近所迷惑だから止めてくれと・・・。(^^;
そりゃそうだなと思い早朝出発は見合わせたものの、やはり走りたい。
実家に用事があったのでその用事を済ますついでに9時前に家を出発しました。

実家で用事を済ませ、その足でふわりまでひとっ走り。

途中やっぱり発進時にエンスト1回。修行が足りませぬ・・・。
走り出しちゃえば問題は何もないんですがね。止まってるときは神経使います。

10時頃に到着して後から来たバイク仲間と昨日のグッドライダーミーティングの反省会とバイク談義で1時間ほどだべっておりました。

あんまり目立っていませんが、リムストライプもちゃんとゴールで貼っています。

ゴールドでまとめているんですが思ったよりゴールドが目立っていませんね。
あまりゴールド増やしてもどうかなと思うので様子見ながらボチボチです。(笑)

さてさて慣らしが始まりましたが、バイクはもちろん人間も慣らさなければなりません。
800kmまで4000回転縛りですが、これは問題なさそうです。
60km走行で2500回転です。Ninja250Rのようなストレスを感じる事はないでしょう。

人間のほうは停車時が課題ですね。
足つきの克服、発進時のエンスト。
前方に赤信号が見えると内心「キャ~~!」ってなってます。

修行頑張りますよ!

Ninja1000 入荷です

本日、バイク屋にNinja1000ABS入荷しました~。
当初予定の10月から1ヶ月も前倒しでの納品となりました。
KAWASAKIの営業マンともお話させていただいたのですが、かなり気を使って頂きました。
この営業マンもNinja1000に乗ってるそうで、くれぐれもNinja250Rのつもりでアクセルを開けないようにとお言葉を頂きました。

もちろん慎重に乗りますよ~。

こうやってじっくり見るとやっぱり緑色が邪魔ですな~。
タンクのNinjaロゴとリモートプリロードアジャスターはなんとかしたいなぁ。
オーリンズのリアサスに換えればゴールドになるけど金かかりすぎだよね。(^^;
とりあえず社長の提案でいこうと思います。

このタンクのNinjaロゴ、やっぱりクリア塗装されていたので剥がせません・・・。
純正部品でNinjaロゴがあったのでクリア塗装されていないことを期待したのですがダメでした。
上手に上に重ねて貼るしかなさそうです。

このKAWASAKIステッカー、まっすぐに見えますが、実は緩やかに山なりで扇子形をしています。
純正ステッカーを社長が間違えて買ったので発覚しました。

Ninja、1000、KAWASAKIステッカーはゴールドに置き換えます。

そして予想外なところにも緑が・・・。
ここは実物見るまでわからなんだぞ~!!
黒に緑はアンマッチやなぁ~。
ここもなんとかせにゃ~なりませんね。

緑色がちょっと~ですが、かっこいいです。
さすがにこの間同じ場所に座っていたZ1000より大柄に見えます。
カウルが付いてる分大柄になっちゃうんでしょうな。

納車日も20日に決定です。
グッドライダーミーティングをNinja250Rでラストランして、終了後、バイク屋に直行します。

楽しみやなぁ。

Ninja1000

先週末に何軒かバイク屋をはしごしてNINJA1000の実車に跨らしてもらいました。
感想はというと足つきが思いのほか悪い・・・。
重さはさほど気にならなかったのですが、なんせ両足つま先ツンツンです。
左足だけ着くようにしてもかかとは浮きまくり。
こんなんで本当に乗れるかと心配になってきました。
Z1000にも跨ったのですがこちらは思ったより足つきが良好。
カタログ値で5mmしか違わないのになんなんでしょう。この違いは。
NINJA1000は820mm、Z1000は815㎜なんですよ。シートの絞り方も違うんでしょうか?

さてそんな不安を感じていたところに、7月8日に2015年モデルのNinja1000が発表になりましたね。
私が狙ってるのはもちろんブラック。2015年モデルはプリロードアジャスターとNinjaのステッカーがグリーン。ううむ微妙だなぁ。できればゴールドがいいんだけど。

さっそく情報を仕入れに会社帰りにいつものバイク屋へ行ってきました。
発表はされたけれども価格などの詳細は販売店にもまだ来ていないようです。
つま先ツンツンならばサスなどの調整でなんとかなるから心配ないと、それでも危なそうなときはあんこ抜きやローダウンリンクの対応でOKと。
まぁでも両足がツンツンでもついているのなら心配しなくても大丈夫だろうとのこと。
乗っていると多少シートが沈んでくるし、サスも縮んでくるしで1年も乗ってれば気にならなくなるらしい。本当かなぁ?

私の希望は来年春以降の納車なんですが、納期を合わせるのが結構難しいらしい。
売切れになる前に車体を確保して在庫するのは長期に及ぶとそりゃ大変だわね。
わがままなお客ですいません。(^^;

そんなわけで、とりあえず自分の中では次期愛車はNinja1000ABSで決定です。