グッドライダーミーティング高知

今年も行ってきましたグッドライダーミーティング高知。
昨年は上下ともレザーで行って暑くて死にそうな思いをしたので、今年は上は春秋用のジャケットにインナーをプラスして、下は夏用パンツ、グローブはフルメッシュでないものを身に着けてで出発しました。
三坂を登りはじめる前の電光掲示板で「美川:8℃」なんて表示に嫌な予感はしたのですが、見事に的中!
三坂峠を下りはじめた頃から冷える冷える(涙)
グリップヒーターをONにしてしのぎましたが、なければ死んでたかもしれません。(笑)

行きは凍えてしまいましたが、練習中はやっぱり暑い!
冬装備だと練習中に暑さで死んでたかもしれません。(笑)

この時期の装備は本当に難しいですね。

さて本題に戻りまして、グッドライダーミーティング。
メニューは昨年とまったく同様です。
ただ、午後からの白バイを追いかけるトレイン走行を長めにとるために午前中の予定は30分ほど早く切り上げました。

そして午後からは白バイを追いかけます!午後はこれしかしてません!

休憩を挟みながら約2時間。本数にすると10本以上。たっぷり走ってきました。

システムヘルメットの内装がヘタっていて緩い感じになっていたのですが、走っているとだんだんずれてきて私の目の前をふさぎます。
走りながら手で位置を調整しながら数周は頑張ったのですが、ついにはスポッと落ちてきて目の前をふさぎました。
正直死ぬかと思った!!

これはやばいと、頭に持参したタオルをかぶってからヘルメットをかぶりずれないように調整しました。
相当変な格好になっていたと思います。
それでもこれでずれることはなくなり気持ちよく走れたのでまぁいいかな。

そして結論。とりあえずまだ早走り系はダメダメだということがわかりました。
精進を重ねます。

なお、命の危険を感じたので帰る早々、次のヘルメットをポチッとしちゃいました。
ここ一年ずっと買うかどうか迷っていたのですが、踏ん切りがつきました。

ひとりで運動会

今日は子供らの運動会の予定でしたが、昨日のうちに天気予報を鑑みて早々と10日に順延が決定してしまいました。
というわけで今日は少々時間ができたのでわたし一人でバイクの運動会でした(笑)

ちびないタイやってないんでしょうか?
練習終わった後のフロントタイヤの状態です。
早くなくなるのが嫌でツーリングタイヤ(ダンロップGPR300)を履かせているのにこんな状態です。

リヤタイヤも同じGPR300です。
やっぱりこんな感じ。
ハイグリップタイヤと比べると確かに溶け方は違っています。
ハイグリップタイヤは消しゴムのかすのようによれてきて大きくダマダマになってどっかに飛んでいくって感じなんですが、このタイヤは細かくよれてるって感じです。
ただ本当に長持ちしてるのかは微妙な感じ・・・。
純正タイヤだったブリヂストンのS20もスポーツタイヤのわりに似たような溶け方だったような気がします。

タイヤは長持ちするのが一番なので次はさらに長持ちするタイヤに替えてみようかな?


前回の練習はレムニーだったので今回は応用千鳥走行。
安全大会本番で気持ちよく走れたせいもあってか、なんだか走るのも余裕が出てきました。
油断しちゃいけませんが、もう心配ないかも!?

続きを読む

グッドライダーミーティング愛媛

今年もグッドライダーミーティング愛媛に参加してきました。
今年で4回目です。
毎年、自分のスキルがいかがなものか判断するのにちょうどよいイベントになってきた感があります。

1年目はどのセクションするのもおっかなびっくり。
2年目はなんとかこなせるかな?
3年目はNinja1000に変わってまだまだ危ない。
そして4年目の今年は、コーススラローム以外はええ感じになってきたやん。

ってな感じです。(笑)

■コーナリング
大きな円も小さな円も何の問題もなく走れました。
ただ旋回スピードはいまいち。
フルロックで回転するにはリアブレーキ引きずりっぱなしでかなり速度を抑えないと回れません。

■直線スラローム
リアブレーキ使ってみたり、エンジンブレーキだけで走ってみたり試行錯誤してみましたが、現時点でしっくりいくのはエンジンブレーキだけ使った走り方。
でもこれはまだまだ発展途上。
白バイ隊員に聞いても指導員に聞いてもブレーキは使うとのこと。
精進を重ねます。
ちなみに直パイでステップをガリって何度かいわせちゃいました(^^;

■急制動
まぁこれは問題ないでしょう。
ただ下半身でバイクをしっかりホールドすることを忘れずに。
右手1本のブレーキングは特に練習になりました。

■低速バランス
1本橋は1度も落ちることなく22秒台。
安定感はまだまだですが自信は上がってきました。
出来ればバイクをピタッと止めて粘れる技を身に着けたい。

■オフセットスラローム

下半身を意識して素早く切り返すことを意識。
昨年までのダラダラっとした感じから脱却を目指します。

そして最後の締めは白バイを追うトレイン走行。

続きを読む

忍者ツーリング

Facebookのつながりで、本当に久しぶりにマスツーに出かけてきました。
前日まで天気予報が悪くてどきまぎしましたが、強烈な晴れ男がいたのでしょう。快晴です!
集まったのは6台。途中で1台参加が増えましたが、このメンバーで走ります。

・ZX-14R 2台
・Ninja1000 2台
・ZX-6R 1台
・Ninja400 1台
・Ninja250R 1台(途中参加)

朝8時に集合して佐田岬を目指します。
出発前にまずは集合写真です。

並べてみるといいですねぇ~。
Ninjaを名乗るバイクを並べるだけでテンション上がります!w

ふたみ経由であっという間に佐田岬に到着!w
やっぱりここでもバイクを並べて記念撮影。
テンション上がってるので参加者たちはいろんな角度をシャッターを切りまくります。
KAWASAKIグリーン車が4台揃いましたが、車種によって微妙に色合いが違うんですんね。
こういう比較も面白いです。

このあと道の駅みなっとに移動して昼ごはん。
今度は長浜の長浜大橋に移動します。

やっぱりここでもバイク並べて記念撮影・・・。w
いいおっさんが寄ってたかってバイク並べて写真撮ってる姿は傍目から見ても異様でしょうねぇ。
でもこれが楽しいんです。
わたしはiPhoneで撮影でしたが、一眼レフ持ってきてた若い二人の写真はさらにカッコよかった!!
今度はわたしも持って来よう!

峠のたこ焼きその後、峠のたこ焼きで末っ子のNinja250Rが加わり、たこ焼き食べながら談笑して、やっぱりここでも撮影会。
見たことのあるNinja250Rでしょ。
わたしの元愛車です。大事に乗ってくれてる?いや走ってないだけ?w
きれいに乗ってくれてました。

最後は道の駅ふたみまで走って今日のツーリングは終了でした。
距離にして200km少々。
楽しかったですわ。一人で走るのが好きなんですがやっぱりマスツーもいいですね。
また行きたくなりそうです。


道の駅ふたみから道の駅きらら館まで。
みんな気持ちよく走ってます。

続きを読む

iPhoneの限界

土日は仕事の予定だったのですが、昨日で作業が終わり今日はフリーとなりました。
ク~ッ!今日が休みになるのならジムカーナの大会に申し込んでおくんだった・・・(涙)

しかも台風が来る来ると言いながらいまだに九州の西の海上をゆっくり進んでおり、全くもって今のところ影響ないのであります。
こんなことなら今日多少でも練習しておくんだったとちょっと後悔。
久しぶりにNinja1000に乗らない週末を過ごしました。

しかしながら昨日は仕事の合間をぬってちょっとだけ8の字の練習。
ただNinja1000ではなく通勤快速号のシグナスXですが。

撮影道具を持参しているわけではないので撮影しないつもりだったのですが、手持ちのiPhoneをバイクにマウントすればいいんじゃないかと思い立ちまして、撮影してみました。


ご覧のように画面が揺れ揺れです。
iPhone4の時に1度Ninja250Rで車載カメラとして試してみましたがその時も揺れ揺れでした。
iPhone6になっても症状は全く同じでした。
アクションカム代わりにiPhoneを使うのはやっぱ無理ですね。
素直にアクションカム買うほうが無難でしょう。

ちなみに8の字はやっぱり当たり前ですが小さく回れますね。
ハンドルが切れすぎて怖いくらいでした。

早朝練習でしょ

猛暑日、真夏日が続く今日この頃。
日中に練習するのはほとんど命がけと同じような状態です・・・。
少しでも涼しいうちにと、本日は久しぶりに6時頃から練習を開始しました。

タイム計測器を使っての練習も2か月以上経ちました。
こんな感じでiPhoneをバイク車載してストップウォッチアプリでゴールと同時にタイムが確認できるようにしています。
タイムが瞬時にわかるのでやる気(モチベーション)は上がります。
ただ、うまく走れたつもりで確認してタイムが伴っていない時は逆にがっかり・・・。

iPhoneと計測器をブルートゥースで接続していますが、20m程度離れても切断されることもないので使い勝手は非常に良いです。
しかもiPhoneはインカムとも同時にブルートゥースで接続できるので、iPhoneの音楽も同時に聴けます。
一人で練習するのに、iPhone+インカム+タイム計測器の組み合わせはなかなか最強です。w


下半身(腰)で曲がることを意識しつつ、切り返しも大きくするのではなく最短距離になるようなるべくバイクを振らないように走っているつもりなのですが・・・。
10秒中盤がベストタイム。
概ね11秒台の走りとなってしまいます。

続きを読む

灼熱のなか練習

真夏の練習は早朝か夕方でないと汗だくになりすぎて非常に疲れます。
昨年は早朝練習をたくさんこなしていたんですが、今年は、早朝から朝ごそごそと支度して出ていくと、目が覚めてねられないという嫁の言葉で自粛しております。
なのでもっぱら夕方4時過ぎてから練習することが多くなっていたのですが、本日は嫁がやさしく「練習行っていいよ」と言ってくれたので、何と真昼間の1時から練習に行きました。
行っていいよと言われているのに行かないと行くタイミングがなくなるなという判断で・・・(笑)


安全運転大会の練習お手伝いで気づいた下半身(腰)から曲がるという乗り方を実践してみました。
ハンドル切って曲がるのではなく、下半身の加重でセルフステアを引き出す。そんなイメージです。
結果、なかなか切れなかった11秒の壁を破ってベスト:10秒52。
効果は十分ありました。

続きを読む

締めはやっぱり

今週末はずっと家族サービスに努め、バイクに乗っておりませんでした。
昨日は町内の環境学園とやらに参加し、夕方にはポケモンGOのポケモン探し(笑)
本日は、朝から山のほうに出かけて川遊び。

それでもやっぱりバイクの練習はしておこうと、本日17時過ぎに1時間だけ8の字の練習に出かけました。
アクションカムをもっていくのを忘れたので本日は動画なしです。

8の字を中心に1本橋、定常円の練習をしました。
真夏の練習は夕方であっても汗だくです。どんどん汗が吹き出しました。

相変わらずに試行錯誤を続けています。

1,バイクは後ろ乗りで
2.ニーグリップの意識を高めるために内股で跨る。
3.両腕はフリーになるように
4.目線は先先を見る。

まぁ当たり前のことばっかりなんですが、意識しないとできていないんですね。

8の字GPのベストは33秒08。
32秒台にはまだ入れることができません。

フロントブレーキの使い方も試行錯誤しています。
中指1本がけで走っているんですが、強くかけることができないので中指と薬指の2本がけにしてみたのですが、あまり結果は芳しくなく・・・。
人差し指と中指の2本がけでも同じ。
やっぱり中指1本がけがしっくりきます。
自分のイメージでは直線部分でアクセルを目いっぱい開けて走り、フロントブレーキを強くかけて一気に減速、そのまま旋回なんですが・・・うまくできません。

それにしてもフロントもリアも案外ズルズルに溶けちゃってます。
ツーリングタイヤのGPR300でもこんなになっちゃうんですね。
タイヤを溶かさないで旋回を早く回れたらいいんです・・・そんなことは無理でしょうね(苦笑)

仕事なのに練習

今週末は、土日ともに仕事でした。
仕事とは言っても、自動倉庫の管理機PCのリプレイスでほとんどはメーカーが作業するだけ。
わたしは、PCの設定と何かあったときのために待機するだけという仕事です。

事前の天気予報では土日ともに雨の予報。
仕事なのでちょうどいいかななんて思っていました。

ところが、両日ともに朝は雨もようでしたが天気は回復。昼までには倉庫の前のアスファルトもドライ状態に。
そうなんるとただただ待機するのは暇なので昼休みにいったん帰宅してNinja1000を引っ張り出してきました。

まずは昨日の模様から。


直線パイロンスラローム。
まだまだ試行錯誤で走ってます。
相変わらずベストタイムは11秒前半。

続きを読む

四国山脈ツーリング

姫鶴平久しぶりにソロツーに出かけてみました。
8時過ぎ、暑さに備え水筒も持参でバイクに乗り込みます。
ノープランで家を出たので気の向くままに走ってみました。
国道56号線を南予方面に走りながらふと思い立って、砥部方向にハンドルを切り山道を抜けて国道33号線へ。
石鎚スカイラインに行くか四国カルストに行くか?結局四国カルストへ。
10時過ぎに姫鶴平に到着。朝早いせいもあってバイクはわたし1台のみ。
しばらく休憩して、高知方面に抜けようかとも思ったのですが、瓶ヶ森を走ってみることにしました。


来た道を引き返し土小屋方面を目指しますが普通に走ってはつまらないので梼原方面に下って国道33号線に合流します。
御三戸で右折し石鎚スカイラインを目指します。
気持ちよく走っていたのですが、石鎚スカイライン中盤で前がつかえてしまいスピードダウンしちゃいましたが無理はせずに安全運転で。

続きを読む